将棋に強くなるには、実際に対戦して経験値を積むことが重要です。
でも、
「周りに将棋をする人がいない」
「ちょっと空いた時間に将棋をしたい」
そんな方には、スマホのアプリで将棋をすることがおすすめです。
スマホアプリなら、いつでもどこでも自分のペースで将棋をすることができます。
今回は将棋のアプリで特に有名なものを紹介したいと思います。
また、将棋の駒の動かし方などが知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
将棋ウォーズ
将棋ウォーズは日本将棋連盟公認の将棋アプリです。
国内トップクラスの人気があります。
App Store:将棋ウォーズ(iPhoneの方)
Google Play:将棋ウォーズ(iPhone以外のスマホの方)
特徴
コンピュータとの対戦では、「簡単」「普通」「難しい」の3段階で対局できます。
ただ、将棋ウォーズの一番の人気の理由はユーザー対戦でしょう。
リアルタイムでユーザーと対局をすることができ、ユーザー数も多いため、いつでも自分の力を試すことができます。
ユーザー対戦では、「10分切れ負け」「3分切れ負け」「1手10秒」の3種類から選んで将棋の対局ができます。
まずは「10分切れ負け」で対局することがおすすめです。
棋神
将棋ウォーズは「棋神」という機能があり、その局面で最善と思われる手をAIが指してくれるという機能があります。
困った局面などで発動するお助けマンのような役割があります。
また、対局が終わった後には「棋神解析券」を使う事によって、自分の将棋をAIが解析してくれる機能もあります。
これらは、イベント達成することでもらえたり、課金してもらえます。
アバターやイベント
将棋ウォーズには、アバターを設定することができます。
アバターにはいろんな種類があり、豊富なアバターから、自分の好きなものを選んで楽しむことができます。
さらにイベントがたくさんあり、「将棋ウォーズ勝ち抜き戦」や「名人戦」など自分が将棋ウォーズの中でどれぐらいの立ち位置なのかを知ることができます。
対局回数
将棋ウォーズは無料でできるのは1日3局までです。
課金をすることで、対局制限が無制限になります。
また、指導対局があり、実際にプロ棋士の方と対局ができるという事も人気の理由でしょう。
将棋倶楽部24
将棋倶楽部24は日本将棋連盟公式の将棋アプリです。
こちらもオンライン将棋対局では非常に有名です。
App Store:将棋倶楽部24(iPhoneの方)
Google Play:将棋俱楽部24(iPhone以外のスマホの方)
特徴
将棋俱楽部24は、リアルタイムでユーザーと将棋の対局ができます。
対局室へ入り、希望する対局室を選んで対局します。
また、将棋俱楽部24は世間一般の段級位と比べて、レベルが高い傾向があります。
なので、自分の力を試したい方は将棋俱楽部24が合っているともいえます。
また、対局時間は「持ち時間1分」「1手30秒」「持ち時間5分」「持ち時間15分」「持ち時間30分」と非常に豊富です。
対局回数
無料版では対局回数は1日1局になります。
それ以上対局したい場合は、課金することが必要です。
将棋クエスト
将棋クエストは、最近人気が出てきている将棋アプリです。
App Store:将棋クエスト(iPhoneの方)
Google Play:将棋クエスト(iPhone以外のスマホの方)
特徴
将棋クエストは「10分切れ負け」「5分切れ負け」「2分切れ負け」の3種類から選べます。
また「ついたて将棋」といって相手の駒を見ることができないまま将棋を指すという、心理戦のようなモードもあります。
ひとりで練習
将棋クエストには、「ひとりで練習」機能があります。
ひとりで練習機能には、将棋の基礎である詰将棋をすることができます。
詰将棋には、1手詰めや3手詰め、詰め将棋チャレンジなどたくさんの棋力向上のための練習ができます。
また、戦法の種類や説明もありますので、自分がどんな攻め方をしたいかなどの参考にもなります。
対局回数
将棋クエストは無料で何局でも指すことができます。
無料で何局でも指せることがこの将棋アプリの人気の理由だと思います。
ぴよ将棋
ぴよ将棋はコンピューターと将棋の対局ができる将棋アプリです。
コンピューターとの将棋対戦で、非常に有名なアプリです。
App store:ぴよ将棋(iPhoneの方)
Google Play:ぴよ将棋(iPhone以外のスマホの方)
特徴
オンラインでのユーザー対戦はなく、コンピューターとの対戦になるので、いろいろな強さが選べます。
コンピューターの強さ
ぴよ将棋はコンピューターの強さがレベル1から~レベル40まであります。
レベルが豊富なので、どんな方でも自分にあったレベルで対戦することができます。
実践詰将棋
ぴよ将棋には毎日実践詰将棋の問題が出されます。
初級、中級、上級、有段と4種類あり、実践に近い形の詰将棋をすることができます。
対局回数
無料で1日に何回でも将棋を指すことができます。
また、将棋ウォーズで指した棋譜を読み込んで、解析することができます。
解析の精度は、お持ちのデバイスによって変わるのですが、こういった連携機能もあるのがいいですね!
まとめ
将棋は子供から大人まで年齢関係なく遊べるゲームです。
今では、スマホアプリでいつでもどこでも楽しむことができます。
今回紹介したのは、数ある将棋アプリの中でも特に有名な将棋アプリです。
無料でできるものから有料までありますので、自分の好みで将棋アプリをダウンロードし、楽しんでみてください!
将棋は一度覚えると一生遊べますので、頭の体操もかねて、趣味として初めて見てはいかがでしょうか?
将棋のルールや将棋用語も解説しておりますので、気になる方はこちらもご覧ください。
他にも将棋の記事を書いておりますので、気になる方はご覧ください。
最後までご覧頂きありがとうございました!